我慢の香港市場・UPST...・知り合いの知り合い

なかなか陽の目を見ない香港市場、引き続き底を這いつくばっています。

どんどん下へ潜って行くハンセンテック指数

f:id:MsWalwara:20211214225522p:plain

中国も実経済が減速気味で、気が付けば数か月前まで連発されていた新しい規制案もあまり聞かなくなり、徐々に金融緩和政策も採られています。

欧米系のシンクタンクも中国株・香港株の割安さを度々指摘しており、ずっとこの状況が続くとは思っていないのですが、気分は悪いです。まだまだ我慢を続けます。

 

ちょこちょこ手を出している米国株も明暗分かれる展開に。

・VOO、QQQ、Linde・・・好調

・Microsoft、Amazon・・・ちょぼちょぼ

・ARKK・・・残念

・Upstart・・・爆死

UPSTは一時はすくすくと含み益が膨らみましたが決算を跨いでつるべ落としのように落ちてしまいました。米国市場でこうした経験は初めてなので、現在進行形で学習中です。今更売ってもという感じなので勉強の意味でも放置しておきます。

 

最近ハイキングチームに参加された方が実は重責を担うやんごとない立場の方と知って、またその会社は私が就職での第一志望であることもあって、好奇心やら就職活動の思い出やら何やらで忙しいです。その立場であると経験値が半端ないので色々とお話を伺いたいです。

日本だと絶対に会えないし話せない人と割と簡単にアクセスできるのが海外社会の醍醐味です。(大体の人が知り合いの知り合い)

 

明日もいい一日になりますように。

売買日誌・祝われる

前回の日記(11/16)辺りがハンセン指数が回復していたピークで、ここ1週間また下に向かっていました。調整で下げるのはいいのですが、前回のピークに届かないし、前回の下値よりも下がるので残念ですね。。。

香港はまだまだ我慢の季節です。

f:id:MsWalwara:20211125225139p:plain

 

10/25【購入】京東物流(2618)@27.1

京東と京東物流は決算好調でしたが、京東物流は売られて下げています。ある程度まとまって下がったので買い増ししてみました。気長に育ってくれればいいのですが。

 

先日部下のお姉様がシリアスな顔で「今5分くらいいいですか...」と言って来たので会議室に入ると、もう一人のお姉様と部下Cちゃんが「Happy Birthday~」と紙吹雪を振り掛けてお祝いしてくれました。スタバのケーキとメッセージをくれて本当にありがたいですね。

f:id:MsWalwara:20211125230034p:plain

それぞれ「人事・総務・IT」「営業管理」「経理」のマネージャで、この3人が優秀なので安心して任せられます。いつまで一緒に働けるか分かりませんが、帰任するまでいい関係でいられるよう、帰任後もいい会社であるように仕事がしたいです。

 

明日もいい一日でありますように。

冴えない相場継続・ハイキングはベストシーズン(東涌混みすぎ)・葵徳川三代

前回(11/4)から香港市場はもう一度下を目指し、その分は回復して今に至ります。

f:id:MsWalwara:20211116001958p:plain

最近は売買することもなく、香港株の反攻を待つばかりです。

持ち株で気になるのは

・中国中信(0267):じりじりと下げてきてやや心配。中国経済の減速が影響?

・京東物流(2618):本日(11/15)急落。中国の新型コロナが物流経由で感染と報道されたせい?

・中国飛鶴(6186):とにかく上がらず。色んな記事でポジティブに取り上げられるのですが。。。

一方持ってませんが、

・BYDエレクトロニック(0285):底打ち後反転中。

・TCLエレクトロニクス:底打ち後反転中。

・サニーオプティカル:底打ち後急伸。

ハイテクメーカー系に流れが来ているでしょうか。乗れてませんし乗りませんが。

 

米国株は順調ですが UPST急落の憂き目に遭い悩みの種です。最高値から40%近く下落しましたがどうしたものか。(私は▼15%くらい)様子見します。

 

ランタウ島の南ランタウ郊遊徑を歩きました。今の香港は熱くも寒くもなく、湿度もカラッとしてボーナスタイム状態です。どこにハイキングに行っても気持ちいい。

東涌駅には大量のハイカーが集まっていて、バスターミナルには見たことのない長さの列ができていました。(特に11(大澳)、3M(梅窩))あと1ヶ月もすればましになる気がしますが、サークルの幹事をやるときは気を付けよう。

写真の山はランタウピークです。透き通った空の青に映えて雄大でした。

 

20年前の大河ドラマ「葵 徳川三代」が面白く、毎日YouTubeで見ています。こんなに面白いドラマをどうして見ていなかったんだろう?津川雅彦の徳川家康、西田敏行の秀忠、中村梅雀の進行役水戸光圀を中心に名優が揃いに揃い、一貫した武家言葉のリアリティも相まって、至高の時代劇です。脚本はジェームス三木。

関ケ原、大坂の陣の合戦シーンは圧巻です。三谷幸喜の「真田丸」も面白かったですが、関ケ原は結果の伝聞で透かし、大坂の陣は兵士も馬もスッカスカで、その点はがっかりでした。帰国したらBD boxを買って堪能したい。(この名作がたった4万円!)

 

なお私のTVドラマのベストは尾野真千子の朝ドラ「カーネーション」です。大森南朋の「ハゲタカ」も好きでした。

 

「一番好き」なものに出会ったら、その後に登場するものへが気持ちが昂らず、これが成熟と言えるのかもしれません。ドラマの他にも本・映画・音楽・建物・絵画などで「ピーク」に出会ってしまうと、その後は退屈になってしまいます。

こういうピークは感受性の高い10-20代に出会うことが多いでしょうか。どんな分野でもいいので今からそうした出会いがあるといいのですが。

 

明日もいい一日になりますよう。

 

 

最近の香港市場・衆院選について

10月18-22日の週に急回復する香港市場を見て「恒例の年末~旧正月ラリー来た!」と気分も上々でしたが、そうはうまく行かずに不調が継続しています。

今日(11/4)ようやく下げが止まりましたが、これからもすっきりしない相場が続くのでしょうか。(メンタル...)

ここ3ヶ月のハンセン指数

f:id:MsWalwara:20211105001216p:plain

10/22【購入】トラッカーズファンド(2800) @26.8

個別銘柄はちょっと疲れたのでハンセン指数ETFを買ってみました。春節に向けての上昇狙いです。(必ずその時期に上がる訳でもないですが)配当の権利落ち日も近く小遣い稼ぎもと思ったら一瞬で配当金以上の含み損に。世の中甘くありません。

とはいえ歴史ある指数なので気楽に持てるのがいいところです。

 

持ち株でここ最近心配な値動きなのが

・無錫薬明康徳 / WUXI APPTEC (2359)

・中国中信 / CITIC (0267)

無錫薬明は新型コロナの経口薬が英国で承認されたからでしょうか?薬明生物科技と足並みを揃えて下落中です。業績は一切問題なく、むしろ市場予想を超えているのでモメンタムだけの問題だと思っています。(多分)

CITICは、GSがレーティングと目標株価を下げたことで急落中です。まあまた戻すでしょう。21年度の純利益は1兆1千億超えが見込まれて絶好調ですが、予想PERは 2.99と超絶人気がありません。中国・香港市場での金融・コングロマリットセクターはこんなもんです。

 

香港の持ち株でまともに働いているは

・Global X ETF EV & Battery (2845)

・Global X ETF Clean Energy (2809)

くらいです。EV ETFは、主力銘柄のBYDが香港でのテスラ扱いのようで助かります。

クリエネは風力発電銘柄の恩恵を受けています。

一方、信義光能 (0968) は、太陽光電池材料が米国税関で差し押さえられて急落してしまいました。中国政府に支援される分野は米国政府から嫌がらせを受けて、トラップが幾重にも張り巡らされているようです。これが個別銘柄がほぼ無理ゲーに感じる由縁です。

 

衆院選は与党の勝利で終わって負けた野党、特に立憲民主党は枝野党首が辞任に追い込まれたりと何やら追い込まれています。

同じ野党でも維新の会や国民民主党は議席が伸びたため勢いを感じます。(玉木さんの表情がめちゃ明るい)

立憲民主党の新型コロナ対策はかなり酷かったので当然の結果と感じています。政府の逆張りをしてPCR検査万能説に凝り固まり、ワクチン政策に対してもいちゃもんばかりつけていた記憶があります。(ブレーンが上昌広という時点で...)

 

ただ、実際の投票数を見ると印象が変わります。

(比例)

・自民党 35.2%

・立憲民主党 20.3%

・維新の会 14.2%

・公明党 12.6%

・共産党 7.4%

・国民民主党 4.6%

・れいわ新鮮組 3.9%

・社民党 1.8%

(%は有効投票数が分母)

 

「政権交代」と大きく出たので責任問題になってますが、あのダメなコロナ対策やダメダメ言うだけのパフォーマンスで 20%を超える支持を集めるってどうなの!?と個人的には思いますが、根強い人気がありますね。

なお2017年の衆院選挙でも立憲民主は19.9%の得票を集めています。(希望の党を含まず)

 

雑に分析すると、今回の選挙は2017年の「希望の党」票(17%)を獲得する戦いで、結果は

・自民党 +2%

・維新  +8%

・国民  +5%

・れいわ +4%

だったということですかね。自民党へは余程の事がなければ30-35%の人が投票するので公明党の12%を合わせると二度と政権交代はしなさそうです。今の20-30代はアベノミクスで穏当に就職できた人が多いです。上の世代の苦労も知っているので、その恩はまだしばらく忘れないでしょう。(民主党政権のことも...)

立憲民主党は、欲を出さなければ昭和の社会党のように野党第一党は安泰に見えますが、党首も変わるので周りの野党を巻き込んでごたごたしそうです。

 

建設的で頼りになる野党の誕生は多くの国民が望んでいるところですので、そうした政党が育つきっかけになれば今回の選挙は意義があったものになるでしょう。そうなりますように。

 

明日もいい一日になりますように。

最近の香港市場・売買日誌・ネイティブ英語・ナイトハイク

9月の香港市場は散々でしたが国慶節休みが明けた頃から復調してきました。年初でまだマイナスですが、心の平穏が保てる範囲には回復しています。

f:id:MsWalwara:20211020233701p:plain

去年もこのくらいの季節から旧正月まで一気に駆け上がって行きました。今年も切にお願いします。

一気の回復にはテック銘柄の復活、とりわけアリババ(9988)の復活が待たれますが、ここ最近は強い値動きを見せています。

f:id:MsWalwara:20211020235210p:plain

ジャック・マーがヨーロッパに出没したら株価が急騰しました。その前には香港で家族と居たそうです。どの辺りに滞在していたのでしょう。(香港島の高級住宅でしょうか)

去年から何度も叩かれた割にこうして買戻しが入るのですから、中国でも欧米でも根強い需要があるのでしょう。

 

もしこれから香港市場に活況が戻って来るなら、今仕込んでおくのは異様に安くなったハイテク関連銘柄かなと思います。EVやクリエネ、エネルギーは既にそれなりに高くなっており、全体が過熱するなら出遅れセクターに注目が集まらないでしょうか。

具体的には、

 ・BYDエレクトロニクス (0285)

 ・TCLエレクトロニクス(1070)

 ・衆安保険(6060)

 ・小米(1810)

 ・百度(9888)

こうして並べるとテック指数ETFでいい気もしてきますが。

 

10/19【購入】VOO @410.77

米国市場も調整を抜けつつあるように見えるので安全にSP500 ETFを買い増しました。しばらく余剰資金は比較的安全な米国ETFを買い増そうと思います。香港市場の個別株は心が疲れます。

米国株では9月にINした $UPST が良い調子でARKKとAMZNの不調を補ってくれています。売り時がよく分かりませんが決算発表直前(11/9)に跳ね上がったら売るかもです。楽して儲けたいね。

 

10/18-20の3日間午前中に香港の会計事務所から来た英国人と会議でした。英語ネイティブの人との会議は香港で初めてかもしれません。(会社で引き籠り)

うちのスタッフが話す英語は聞きやすくてきれいに感じますが、ネイティブが舌巻き巻きでダラダラと、間にメタ情報や感謝の言葉を放り込んだりする文章を、聞き取れない単語交じりで聞いていると何度も心が折れました。普段会社で使ってる英語は英語じゃなかったな...と痛感する3日間でした。

こちらの仕事・生活の中にネイティブ英語を聴くチャンスはないので、ポッドキャストやYouTubeで意識的に聴かないとです。

いい経験をしました。

 

10/17夜にライオンロックに出掛けましたが夜景が素晴らしすぎて感動しました。

f:id:MsWalwara:20211021010643j:plain

f:id:MsWalwara:20211021010715j:plain

f:id:MsWalwara:20211021010753j:plain

ライトで足元を照らしながら慎重に歩いていたら、歩くことに集中していつもより早く歩いていました。

打ち上げは日本人も良く知っている黄大仙の四川料理でした。ここは本当に安くて美味しい。締めの担々麺が病みつきですね。

f:id:MsWalwara:20211021011224j:plain

歩ける友人が香港に来たら案内したいコースですね。

 

明日もいい一日になりますように

中国経済は問題山積・西九龍・香港住宅問題・ゆらゆら帝国の同人MV

最近は仕事に現実逃避?して株価をあまり見ていませんが、たまにチェックすると順調に含み損が育っています。まだまだ我慢の日々が続きます。。。

 

国慶節明けの香港相場は中国恒大(3333)、恒大物業(6666)が取引停止になり不穏なムードが漂いましたが、恒大物業(6666)の売却交渉がまとまりそうだというニュースが出ると、他の恒大グループ銘柄は急騰、不動産関連も調子が戻りました。

 

とはいえ市場全体は依然冷え込んだままです。中国経済の目下の懸案は、先日も書きましたが電力問題です。これからも中国の関連会社から生情報を仕入れて深刻度を量って行きます。

他の要素としては

・原材料高

・材料不足(特に樹脂)

・車載半導体不足

・米中対立(ある程度は八百長でしょうが)

・物流の混乱

くらいでしょうか。

まだまだグズつきそうですが、長い目で見たら伸びる会社の株価は伸びるので、信じた会社・業界の株を注意深く握っておくしかないですね。

 

 

香港政府が文化エリアとして絶賛開発中の西九龍を散策してきました。普段は映画を見るときに Elementsに行くくらいで日常生活では行くことのない場所です。(以前家族が遊びに来た時にICC(スカイ100)には登りました)

 

西九龍では香港版故宮が建設中です。故宮の本場は台北で、北京の故宮は国民党が台湾に持って行かなかった品が置かれているという認識です。(台北には2年半前に行ったのが最後です。また行きたい.ですね...)

一体香港に箱を作って何を置くのでしょうか。まさか台湾の故宮から宝物を借りれないでしょうし。

たった3行の紹介文が妙に鼻につくのは気のせいでしょうか。中央政府って自分の論理でしか人のことを推し量れないんでしょうね...

2022年7月にオープン予定とありますが、おそらく返還記念日の7月1日ですかね。あまり惹かれるものは感じないです。

 

西九龍エリアは陸の孤島感があり、MTR九龍駅から5-10分歩くか、いい感じのバス、ミニバスで行くのが良さそうです。この日は自宅(紅ハム)から、途中カフェでお茶しつつ歩いて行ったのでそこそこ遠かったです。また工事で歩道がふさがってたりもするので、車道を渡るしかないところもあります。

次に行くならMTRオースティン駅か九龍駅から歩きかな。

 

文化エリアの開発だけで香港市民の心がなびく訳がないことは中国・香港当局も重々承知しているようです。香港最大の懸案は住宅問題ですが、こちらも当局が圧力をかけているようです。

9月20日の香港市場で、恒基兆業地産(0012)、新世界発展(0017)といった香港大手不動産デベロッパー株が10%以上下落しました。報道では、当局が各社に住宅不足問題の解消に協力するよう指示した、と言われています。

私も詳しくないですが、香港の住宅問題の要因は大手デベロッパーが土地を買い占めており、政府の住宅開発策に非協力的(供給制限による価格操作?)だからと聞きます。

アパートは狭くて交通が不便なものでも1億円を軽く超えるので、若い世代で家を買うのは難しいです。買えるのは、親が金持ちか、夫婦とも高学歴で高収入な職に就いているかくらいでしょうか。

 

中国当局がこの問題にメスを入れて住宅不足が解消に向かえば、少しは中国当局への信頼度が上がるかもしれません。それでも2019年のデモの記憶は強烈で十年単位で尾を引くでしょうから、なかなか難しそうですが。

 

ゆらゆら帝国の動画を見ていたらこんなアレンジ動画がありかっこいいので貼ってみます。

 

シュールな断片をつなぎ合わせた動画ってセンスがモロに出ます。ダサいのは本当に見るに耐えませんがこれは秀逸。これから何年も定期的に見ると思います。

 

明日もいい日になりますように。

中国恒大・中秋節・分かり易く身持ちを崩すタイプの駐在員・香港のハイキングサークル

中国恒大(3333)問題が世界の注目の的になってきました。

9月17日(金)の香港市場はいい調子で、2週続けて「終わりよければすべてよし」となり平和な週末を過ごしていましたが、週明け20日(月)は壊滅状態に。。。

夜にスタートした米国市場も下げて始まって、影響が拡大してきた感があります。

 

9/20【購入】QQQ @367.32

香港市場は予断を許しませんが、米国市場は大丈夫だろうと踏んでQQQを少し買い増しました。指数はそんなに恐れずに定期的にコツコツ買っていけばいい気がします。

 

しかし中国恒大はどうなるんでしょうか。政府が不動産への投機を抑えるために規制を強化する中、生贄のように死に体に追い込んでいきましたが、着地の仕方が予想できません。日本の土地バブルは総量規制で派手に崩壊させて、数年後に住専(懐かしい!)を潰して公的資金を投入するも経済に大ダメージを残し続けました。今でも続いているのかもしれません。

中国政府は日本の失敗をよく研究していると聞きますので、同じ轍は踏まないと思うのですが。とはいえ早く公的資金を投入するとなると業界に示しがつきません。

税金投入と経営者逮捕&財産没収をセットにしてけじめをつける感じでしょうか。

いずれにせよ、しばらくはこの話題が中心にあり続けそうです。

 

9月21日は中秋節で会社は半ドンです。

中秋節に香港では家族や親戚が集まってご馳走を食べます。22日は祝日でお休みです。(香港市場もお休み)

今日在宅勤務の部下CちゃんにWhatsUpを送っても既読が付かなかったのはご馳走の準備で忙しかったからのようです。(在宅勤務とは...)

単身の駐在員にとって身の処し方が難しい期間ですが、私は無事会議の予定が入っているので休日出勤確定です。よかった(?)

 

こういう話はよく聞きますし、特に大陸での女性トラブルは人生を棒に振るレベルですが、じゃあ知り合いで居るかと言うと居ないんですよね。(つまらん...

自分の交友関係が狭く、あってもハイキング関係なので健全な人が多いせいですが。

女性が横につくカラオケやパブに通い詰めるとすぐに給料が無くなるので、お金が貯まらないおじさんはそれなりに居るかもしれません。傾向として、

  ・ 寂しがりな人が単身で赴任

  ・ 家族が居ようが夜の街が好き

このどちらかが給料をせっせとお姉さんに貢いでいる印象です。

私の場合、独りが苦にならない性格が今は幸いしています。

 

週末にハイキングサークルでラマ島に行きました。

簡単コースで初心者大歓迎とホームページに載せたら十人を超える初参加の方が来てもらえてびっくり。小さいお子さんも3人いました。コースの下見や何時間もかけて案内文を書いた手間が報われた気がします。

当日は炎天下ではありましたが、下見をした時よりは気温も低く(37→32℃)、お子さんを含めて全員無事に完走でき一安心。海鮮料理の打ち上げを楽しみました。香港人の方が持って来たドローンに子供たちが大喜びだったのもよかった。

個人的に印象に残ったのは、赴任してまだ2か月の方が在住20年の姉御(キャラが濃い)とお話しされていたことです。お互い普通に暮らしていたら絶対に出会えない属性で、うちのハイキング・サークルは本当に素晴らしいな、と感じました。

現在はコロナ禍による行動制限もあり活動に難しい点もありますが、それでも毎週続いています。香港在住で興味のある方はぜひ!(私は最近サボりがち!)

 

明日もいい日になりますように。